Home罫引、毛引き(けひき) 罫引毛引き (13)罫引の種類(けひきけびき)

罫引とは平らな木材の表面に線を引く(筋罫引、すじけひき)と薄板を挽き割り罫引(わりけひき)がある

割り罫引
わりげひき
■わりけひき
定規板の巾をスライドさせ調節し目的の刃先に合わせて使います。
薄板を割ったりするのに使います、大きさ色々ありますが両面から毛引すればベニヤや薄板5mm前後は引き割る刃先(片刃)になっています
鎌罫引
かまけひき
■鎌罫引(かまけひき)
毛書き用(1枚で使うものも有ります)
造作用材の臍や鋸の切り墨などに毛書きます、切る目的ではないもので刃先は潰した状態に仕上げます。

線というか、筋をつけるので筋罫引とも言います、用途によって複数の刃先がセットされた罫引を使う
白罫引
しらげひき
細かい作業の線引きなどに使う、1枚刃/2枚刃など用途によって使います(鉛筆より細い線もケガク事ができます)
戻る←墨壺(すみつぼ) 道具Topページへ 次→バール

罫引は用途によって多くの種類がありますが一般に良く使う一部の毛引画像掲載です。

罫引とは